
業界初デジタコ一体型
業界で初めて常時録画型ドライブレコーダーとデジタルタコグラフの一体化を、コンパクトな1DINサイズで実現しました。
常時録画
停車中の車内でのアクシデントもすべて常時録画。必要なときに必要な場面を映像で再現します。
常時監視
車内・前方・後方・側方のあらゆる方向から常時撮影が可能です。監視目的に応じた多彩なカメラに対応し、1秒間に最大30フレームの撮影ができます。
優れた耐久性
記録メディアとして振動や衝撃などに対する耐久性が飛躍的に向上する32GBのフラッシュメモリを採用しました。
エコドライブ/ 運行管理
速度、回転数、加速度などのすべての運行データをSDカードへ記録・取り出しができるので、安全運行管理の徹底に加えて、エコ運転走行や経済走行運行管理にも効果が期待されます。さらに、国土交通省認定のデジタルタコグラフデータも同時に取得が可能です。
SDカード抜き取り防止(ロック付き)

SDカードの抜き取りを防止するため、ロック付きのスライドカバーを採用しました。
オプション(解析ソフト)
ビューワソフトVer.2 CTA-038 表示機能
■4画面表示
■Gセンサー値やスピード値をグラフで表示
■系統名/停留所名表示(音声合成装置連動時)
■危険走行フラッグ
■走行軌跡と画像の位置を地図上に表示(GPS設置時)

SDカードの抜き運転指導支援ソフトVer.2 CTA-039 ビューワの表示機能以外に日報、月報、年報等をドライバーごと、車両ごとに帳票出力が可能な解析ソフト。安全運転診断、エコドライブにも有効です。
※CTA-038、CTA-039はバージョンアップにより表示内容等を変更する場合があります。 取りを防止するため、ロック付きのスライドカバーを採用しました。

システム構成例

ビューワソフトVer.2 CTA-038 表示機能
■4画面表示
■Gセンサー値やスピード値をグラフで表示
■系統名/停留所名表示(音声合成装置連動時)
■危険走行フラッグ
■走行軌跡と画像の位置を地図上に表示(GPS設置時)
アクセサリー
緊急スイッチ RCB-189-500
無指向性マイク DMA-586-100
ワンタッチフロントパネル HBT-279-110(CF-2400A-C用)
設定用リモコン RCB-183-500
GPSアンテナ (5m) HBT-287-100(CF-2500A-A用)
用途に合わせて選べる豊富なカメララインアップ
