Apple CarPlayを利用する
Apple CarPlayを利用すると、iPhoneの画面を本機ディスプレイ上に表示して操作できます。
目的地案内、電話受発信、メッセージ送受信、オーディオ再生など、さまざまな機能がご利用になれます。
- 対象機種:
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8 Plus、iPhone 8、iPhone 7 Plus、iPhone 7、iPhone SE、iPhone 6s Plus、iPhone 6s、iPhone 6 Plus、iPhone 6、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5 - 対象OS:
iOS 7.1以降(2019年6月時点)
お願い
- Apple CarPlay機能を利用する場合、iPhoneの通信料金が発生します。通信料金は、利用されたiPhoneの契約者のご負担となります。
ご利用方法によっては、携帯電話会社からの請求額が高額となる場合があります。事前にご契約の携帯電話会社の料金プランや利用方法をご確認ください。利用頻度により定額データプランなど、最適な料金プランでのご利用をおすすめします。
おしらせ
- 走行中はApple CarPlayの動作が制限される場合があります。
- iPhoneの電波状態が悪い場合、Apple CarPlayの動作が制限されることがあります。
- Apple CarPlayアプリケーションの制約により、音楽再生などの操作に制限がかかる場合があります。
- iPhoneの機種や状態によっては、Apple CarPlayの動作が制限されることがあります。
準備
Apple CarPlayを起動する
-
iPhoneを接続する、またはメニュー
APPエリア
のApple CarPlay
iPhoneの画面が本機ディスプレイ上に表示されます。
ミュージックアプリケーション再生時
Apple CarPlay Siriを利用する
Apple CarPlay接続中に、iPhoneの音声アシスタント「Siri」を利用できます。
MEMO
- Apple CarPlay Siriについて詳しくは、Appleのホームページをご覧ください。
準備
- iPhone側でSiriをONにしてください。SiriがONになっていることを確認するには、「設定」→「一般」→「Siri」の順に選択してください。
-
を長押し
-
Apple CarPlay Siriの起動音が鳴ったら、マイクに発話する
発話前に以下の操作をすると、Siriを中止します。
を押す
をタッチ
- Android Auto以外の画面に切り替え
Apple CarPlayを終了する
USB接続を解除すればApple CarPlayが終了します。