4. 使って便利、設定ルート情報確認機能
探索したルート情報をわかりやすく表示

ルートが設定されているときに、ルート情報をいろいろな方法で確認できます。道路種別やガイド地点までの距離、予想時間、通行料金などを、ルートに沿ってわかりやすく表示。事前に確認、検討することで、物流効率を向上させるルートの構築が可能となります。

▲ ルートシミュレーション

▲ ルートスクロール
●ルートシミュレーション:事前に探索したルートを画面上でシミュレーション走行することができます。
●ルートスクロール:画面上の矢印のキータッチで地図をスクロールしながら確認。地図の縮尺も変えることができます。
※停車中のみ可能。