iPod®のビデオコントロール対応
		
			第5世代iPodのビデオファイルの再生にも対応。またビデオ対応iPod接続ケーブルによりiPodとナビ本体のダイレクト接続を実現(MAX760HD、MAX560HDはビデオ対応iPod接続BOXにより実現)。
		 
		地上デジタル放送対応
		
			ナビ本体背面にコンポーネント映像入力端子を装備し、別販のTVチューナー「DTX760」(7月下旬発売予定)との接続で対応。受信状況によりデジタル/アナログ放送の自動切換えを行う独自技術“ハイブリッド受信機能”の搭載で、移動しながらの受信という車載TV特有の使用環境下での広範囲なエリアでの電波受信を業界に先駆け実現。また、地デジの操作は、タッチパネルによりフルコントロールが可能です。
		 
		「TVサーチ」検索
		
			テレビや雑誌で紹介された話題のお店などのデータをTV約17700件、雑誌約1500件を収録。紹介された番組名や雑誌名からの施設検索、あるいは、食べ物であれば「イタリア料理屋」、ショッピングであれば「ホビー・コレクション」などの詳細なジャンルの絞込みからの店検索が可能。周辺検索にも対応し、自車位置やこれから行く目的地周辺での検索もできます。データの更新は、年一回の地図更新の他に、専用のPCアプリケーション「HDDナビマスター」でインターネットからも最新の施設データを入手でき、SDカードもしくはメモリースティックを介してナビ本体のデータを更新することが出来ます。
※TVサーチは、株式会社レインボー・ジャパンの所有する「TeePeeデータ」を使用しています。 
		 
		ミュージックキャッチャー®裏録機能(MAX960HD、MAX860HD)
		
			CDの楽曲をHDDへ録音/再生可能な「ミュージックキャッチャー」機能で、CDを高速録音可能なだけではなく、録音中もミュージックキャッチャーの別の曲が再生可能となりました。
		 
		SDメモリーカード、メモリースティックPRO対応
(MAX960HD、MAX860HD、他機種はメモリースティックのみ対応)
		
			汎用性に優れたSDメモリーカード及びメモリースティックの両方に対応。WMA/MP3の音楽データの再生はもちろん、TVサーチデータやCDDBタイトル情報の更新の媒体としても活用でき、デジカメ等で撮った画像もこれらメモリー媒体を通してナビ画面上で閲覧出来ます。
		 
		
			※WMA/MP3再生およびデジカメ画像の閲覧はMAX960HD、MAX860HDのみ対応
  
※Apple、iPod、iTunesは米国及びその他で登録されているApple Computer、Incの登録商標です。
  
※TeePeeは(株)レインボー・ジャパンの登録商標であり、TeePeeデータは、(株)レインボー・パートナーズに
   よりライセンス供与されています。
  
※メモリースティックはソニー株式会社の登録商標です。
  
※「Gracenote」及び「CDDB」は米国グレースノート社の登録商標です。 
		 
	ページの先頭に戻る