希望小売価格:31,290円(税込み) 発売日:2005年5月下旬
Maxx Bass回路搭載によるバーチャルバスエンハンサー
音響心理学の理論に基づく、倍音成分を活かした重低音再生技術「Maxx Bass」を搭載。耳にやさしく聞き疲れしない小型重低音の再生を実現します。
コンパクトサイズ(160(W)×170(H)×400(D)mm)
ウォークスルースペースにも設置可能な省スペース性を追求。
最大出力120Wアンプ内蔵
小型ながら最大出力120Wアンプ搭載による重低音再生。
アルミ押し出し成型
過度の共振を防止する高剛性アルミ押し出し成型の素材で構成することで、スタイリッシュで美しいデザインと高音質の両立を実現しました。
デュアルボイスコイルウーファー
強力ストロンチュームマグネット搭載
パワーインジケーター兼用高輝度ブルーLEDイルミネーション搭載
スティックワイヤードリモコン
運転席からパワードサブウーファーを操作でき、ダッシュボードにセットすると、手元でローパスフィルター、ゲインコントロール、位相切替えの調整が可能です。
RCA 入力/スピーカーレベル入力対応
定格
スピーカー形式
- 14cmエアーコンプレッシブルパワードサブウーファー
|
使用ユニット
- 14cmMIPPコーンウーファー(デュアルボイスコイル)
|
定格出力
|
最大出力
|
カットオフ周波数
- 50Hz/75Hz/100Hz/120Hz(4段階切換)
|
入力感度
- RCA入力20mV~2V、SP入力0.2V~20V
|
電源電圧
|
接地方式
|
消費電流
|
外形寸法
- (本体)160(W)×170(H)×400(D)mm
(リモコン)100(W)×29(H)×25(D)mm
|
質量
|
ページの先頭に戻る