ラジオを聴く
ラジオを受信する
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
ラジオ放送を受信します。
- 本機はFM補完放送「ワイドFM」(90.1MHzから94.9MHz)に対応しています。
ラジオ受信時の操作
FM/AMを切り替える
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
受信バンドを選択
AMラジオとFMラジオが切り替わります。
- 自宅モードの場合は「AM」、「FM1」、「FM2」から、お出かけモードの場合は「AM」または「FM」から選択します。
自動で選局する
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
または
を長押し
受信可能な放送局を検出すると、自動的にその放送局を受信します。
手順3でまたは
を長押ししても、同様の操作ができます。
手動で選局する
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
または
周波数が切り替わります。
- 周波数選択エリア上をドラッグしても周波数を切り替えられます。
手順3でまたは
を押しても、同様の操作ができます。
プリセットチャンネルリストから選局する
プリセットチャンネルリストに登録した放送局から選局できます。
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
リストから放送局を選択
選択した放送局が受信されます。
ラジオのプリセットチャンネルリストを利用する
プリセットチャンネルとは
自車位置を中心としたエリアで受信可能な放送局の周波数を登録(プリセット)できるチャンネルです。ワンタッチでお好みの放送局を選局できます。
自宅モードのAM/FM1/FM2、お出かけモードのAM/FMに、それぞれ6放送局まで登録できます。
プリセットチャンネルへの登録方法は、手動と自動の2種類があります。
リストに「重複」と表示されるときは
同一周波数で、異なる放送局名が存在するとき、リストに「重複」と表示される場合があります。
「重複」と表示されている放送局を受信中に、そのチャンネルリストをタッチすると、表示されている放送局名を切り替えられます。
地域別プリセットチャンネルリストを切り替える
「自宅」にお住まいの地域、「お出かけ」によく行く地域の放送局を登録しておくと、お出かけのときにもプリセットチャンネルリストをワンタッチで切り替えて利用できます。
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
お出かけ
プリセットチャンネルリストの表示が切り替わります。
お出かけモード選択時は、お出かけがハイライト表示されます。自宅モード選択時にはお出かけがOFFになります。
- 地域によっては、実際とは異なる放送局名がリストに表示される場合があります。
リストに自動で登録する(オートストア)
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
-
オートストア
はい
受信可能な放送局が、現在のプリセットチャンネルに上書き登録されます。
-
- キャンセル
- オートストアを中止する。
-
- オートストア中は、放送局を選択できません。終了するまでお待ちください。
- オートストアを中止した場合、プリセットチャンネルの内容は書き換わりません。
リストに手動で登録する
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
お好みの放送局を手動で選局
-
プリセットチャンネルリストの登録したいキーを、「ピーッ」という音がするまで長押し
受信中の放送局が上書き登録されます。
ラジオの交通情報を受信する
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
>
-
交通情報
交通情報を受信します。
-
- 1620kHz/1629kHz
- 周波数を切り替える。
-
- 解除
- 交通情報を聞く前に視聴していたオーディオソースに戻る。
-
- DVDやiPodなどのソースの一時停止中に交通情報を受信し、再度元のソースに戻ると、一時停止が解除され、再生がはじまります。
または
を押しても、同様の操作ができます。
ラジオの設定をする
ラジオの受信地域を選択する
受信地域を正しく設定することで、受信中の放送局名を自動的に表示できます。自宅モードとお出かけモードでそれぞれ地域を設定できます。
-
メニュー
オーディオエリア
のAVソース
-
Radio
-
-
地域選択
-
地域を選択
-
- オート
- 自車位置に応じた地域の放送局を表示する。
-
-
プリセット書き換え
はい
選択した地域に対応した放送局が、プリセットチャンネルリストに上書きされます。